購入予定の乙女ゲー
下にあるものは大体攻略アップする予定です。

  • 6月29日

    9 R.I.P. for Nintendo Switch

    9 R.I.P. for Nintendo Switch

  • 7月20日

    ワンド オブ フォーチュン R2 ~時空に沈む黙示録~

    ワンド オブ フォーチュン R2 ~時空に沈む黙示録~
  • 8月3日

    スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~

    スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~
  • 8月10日

    薄桜鬼 真改 万葉ノ抄

    薄桜鬼 真改 万葉ノ抄
  • 8月31日

    ラディアンテイル ~ファンファーレ!~

    ラディアンテイル ~ファンファーレ!~
  • 9月7日

    終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-

    終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-
  • 9月14日

    ワンド オブ フォーチュン R2FD

    ワンド オブ フォーチュン R2 FD ~君に捧げるエピローグ~ for Nintendo Switch
  • 9月29日

    闇色の魔珠

    闇色の魔珠
  • 10月26日

    華アワセ 朔

    華アワセ 朔 コンプリートセット
  • 11月30日

    キュピパラFD

    キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-
  • 6月29日

    9 R.I.P. for Nintendo Switch

    9 R.I.P. for Nintendo Switch

  • 7月20日

    ワンド オブ フォーチュン R2 ~時空に沈む黙示録~

    ワンド オブ フォーチュン R2 ~時空に沈む黙示録~
  • 8月3日

    スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~

    スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~
  • 8月10日

    薄桜鬼 真改 万葉ノ抄

    薄桜鬼 真改 万葉ノ抄
  • 8月31日

    ラディアンテイル ~ファンファーレ!~

    ラディアンテイル ~ファンファーレ!~
  • 9月7日

    終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-

    終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-
  • 9月14日

    ワンド オブ フォーチュン R2FD

    ワンド オブ フォーチュン R2 FD ~君に捧げるエピローグ~ for Nintendo Switch
  • 9月29日

    闇色の魔珠

    闇色の魔珠
  • 10月26日

    華アワセ 朔

    華アワセ 朔 コンプリートセット
  • 11月30日

    キュピパラFD

    キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-

スカーレッドライダーゼクス Rev. 攻略

2015年11月24日
攻略 0
タイトル
Scared Rider Xechs Rev.
機種
PS Vita
発売日
2015年11月19日


※BONUS25黄金の日々は、他の全てのBONUSSTORYを見て、黄金エンドをクリアすれば解放されます。
駒江 クリストフ・ヨウスケ
霧澤 タクト
津賀 ユゥジ
鞍馬 ヒロ
錫木 カズキ
無月 ヒジリ

SRX Rev 感想

PS2からPSPに移植される時にFDとまとめられたはずなのにVitaに再移植される今回なぜかまた分割されたのが少し残念です。 けど追加シナリオとしてボーナスストリーが25話追加されていてそちらが楽しかったのでまぁいいかなーと。

ただ全ルート攻略後じゃないと解放されないものもあるし、全部解放するのがちょっと面倒でした。とっととボーナスストーリ見たかったので。

追加シナリオはパートナーになっているメインスタンスとサブスタンスのやり取りが主でした。アキラが出てくるのはエンド後の物語のエピローグのみです。

システムはPSPの時に比べると大分快適になってます。 まずPSPの時より格段にセーブとロードが早いし。PSPの時は時間掛かって面倒でしたよね。

けどこれ選択肢が異様に多いので一周目はまぁ良いにしても二周目以降面倒ですね。 あと私はSRX好きなんですけど、乙女ゲーとしてはいまいちです。 キャラ達の会話とかを楽しむゲームだと思ってます。

メインスタンス達も皆個性的だけどサブスタンス達は人間じゃないので更に個性的です。 PSP版の時はあんまり出番無くて影の薄かったエピフォンもサブストーリでは出番が結構あって、ちょっと天然な所が面白かったです。

メインとサブの組み合わせがホント秀逸ですよね! どのコンビのやり取りも見てて凄く面白い。

コメント0件

コメントはまだありません