蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 第三夜 アラビアン・ナイト 感想
これまでもライラは結構全年齢?って描写がありましたが、今回は一番色々と書かれていた気がします。
そのへんなんとなくぼやかしてとかでは無くはっきりと書かれてあるんですよね。これもし移植するとしてこのまま移植することは可能なんでしょうか?
ブラハとかみたいにマイルドにするんだろうか……まぁ移植されるかわかりませんが。
今回は真相が解明されるということもあって、今までで一番楽しかったです。
トリアイも片恋も1巻で完結してるので真相とかはありませんでしたし。
やっぱり店主様悪い人だったー!!
そしてマイルズってもしかしてアイーシャ?黒幕はもしかしてアイーシャ??ってジェミルルートでようやく気付きました。
これまで全然怪しいとも思わずに進めて来てたのでもしかして……ってなった時にはショックでした……。
第2巻ではシリーンが密偵を辞めて鱗帝国に残る事をあっさりと許していたので、店主はシリーンに対して少しは愛情があるのかなって思ってたんですけど、恋をしたシリーンには用が無かったからなんですね!だから今までどのルートでもシリーンは恋をしたらあっさりと密偵を辞める事が出来てたんですね!でもあのアイーシャの様子を見ているとその恋を滅茶苦茶に壊してシリーンを絶望させて更に利用するくらいの事しそうですけど……。
今回のボーナスシナリオ凄く面白かったです!特にトリアイの皇驪。ヒステリックになってるんですけどそれが凄く似合うんです……。
ジェミルの幼少期の話は育ての親は貴族でどうやら最初はちゃんと育てられてたらしいけどお金が無くなってからジェミルの扱いが悪くなったって事しか分からないんですけど(ジェミル目線から語られる話なので)最初からそういう計画だったんでしょうか?虐待されたり、殺しをさせたりするような所少しでも愛情があれば行かせられないですよね?
信頼出来る貴族に預けたって事ですけど最初は善良だったけどお金が無くなってから人が変わった、もしくはジェミルを預かる際にジェミルが困らない様金目の物を貰いそれで贅沢三昧の暮らしを送ってその生活を維持する事が何よりも重要になった?それか最初から人を見る目が無かっただけ??もっとその辺の事知りたかったなーって思います。
ジェミルを甚振っていた人はジェミルが王子だって事を知っていたんでしょうか?多分普通の子を好きに甚振る権利より王子を甚振る権利の方が高額になりそうなんで育ての親としてはそこを明らかにして売り込んだ方がお金になりそうなんですよね。
まぁそんな悲惨な環境で育ったにしては滅茶苦茶いい子でした。
けどシリーンのためならなんでもする自己犠牲精神とかは他に大切な物が何にも無いからなんでしょうね。そして自分自信が幸せになりたいとは思っていない(人を沢山殺しているからそんな権利が無いと思っている)
最初はただのツンデレだと思ってたんですけど……。
そのへんなんとなくぼやかしてとかでは無くはっきりと書かれてあるんですよね。これもし移植するとしてこのまま移植することは可能なんでしょうか?
ブラハとかみたいにマイルドにするんだろうか……まぁ移植されるかわかりませんが。
今回は真相が解明されるということもあって、今までで一番楽しかったです。
トリアイも片恋も1巻で完結してるので真相とかはありませんでしたし。
以下、ネタバレも含まれた感想となります
やっぱり店主様悪い人だったー!!
そしてマイルズってもしかしてアイーシャ?黒幕はもしかしてアイーシャ??ってジェミルルートでようやく気付きました。
これまで全然怪しいとも思わずに進めて来てたのでもしかして……ってなった時にはショックでした……。
第2巻ではシリーンが密偵を辞めて鱗帝国に残る事をあっさりと許していたので、店主はシリーンに対して少しは愛情があるのかなって思ってたんですけど、恋をしたシリーンには用が無かったからなんですね!だから今までどのルートでもシリーンは恋をしたらあっさりと密偵を辞める事が出来てたんですね!でもあのアイーシャの様子を見ているとその恋を滅茶苦茶に壊してシリーンを絶望させて更に利用するくらいの事しそうですけど……。
今回のボーナスシナリオ凄く面白かったです!特にトリアイの皇驪。ヒステリックになってるんですけどそれが凄く似合うんです……。
ジェミルの幼少期の話は育ての親は貴族でどうやら最初はちゃんと育てられてたらしいけどお金が無くなってからジェミルの扱いが悪くなったって事しか分からないんですけど(ジェミル目線から語られる話なので)最初からそういう計画だったんでしょうか?虐待されたり、殺しをさせたりするような所少しでも愛情があれば行かせられないですよね?
信頼出来る貴族に預けたって事ですけど最初は善良だったけどお金が無くなってから人が変わった、もしくはジェミルを預かる際にジェミルが困らない様金目の物を貰いそれで贅沢三昧の暮らしを送ってその生活を維持する事が何よりも重要になった?それか最初から人を見る目が無かっただけ??もっとその辺の事知りたかったなーって思います。
ジェミルを甚振っていた人はジェミルが王子だって事を知っていたんでしょうか?多分普通の子を好きに甚振る権利より王子を甚振る権利の方が高額になりそうなんで育ての親としてはそこを明らかにして売り込んだ方がお金になりそうなんですよね。
まぁそんな悲惨な環境で育ったにしては滅茶苦茶いい子でした。
けどシリーンのためならなんでもする自己犠牲精神とかは他に大切な物が何にも無いからなんでしょうね。そして自分自信が幸せになりたいとは思っていない(人を沢山殺しているからそんな権利が無いと思っている)
最初はただのツンデレだと思ってたんですけど……。