蝶の毒 華の鎖~大正艶恋異聞~ 感想
※このページにはネタバレが含まれます。
PSP版 感想
オリジナルストーリーと描き下ろしビジュアルを多数加えた~と、公式サイトには書かれていますが、多数追加されてはいませんでした。
それを目当てに購入すると少しがっかりしてしまうと思います。
オリジナルストーリーと言うよりも18禁部分をCERO・D程度に書き換えたと言った方がいいんじゃないかなーと思います。
システムは凄く快適です。
次の選択肢までジャンプ出来ますし動作も快適!
プレイするにはインストールが必須なのでそこは少し面倒に感じる人も居るかもしれません。
ゲーム自体もPC版の方が良かった気がします。
二度目のプレイという事もあるかもしれませんが、PC版に比べ表現がソフトになった分インパクトも薄れたと思います。
PC版の方が物語の暗さや歪みが伝わってきました。
PSP版がつまらなかった訳ではありませんが、どちらか一つを買うならPC版を買った方が良いと思います。
追加エンドがある訳でもありませんし、ボリュームも変わらないと思います。
PSPに移植した場合に良くあるアフターストリーとかがあったら良かったなって思いますけどそれはFDが出ているので今回は無くても仕方が無いのかな。
でも正直これなら買わなくても良かったかなーって思いました。
PC版をもう一度プレイするのとあまり変わりは無かった気がします。
switch版感想
これももう何度目になるんでしょうか。
流石にエンディングや話の展開も覚えていました。
好きなキャラは斯波と真島なんですが、この二人(藤田もだけど)百合子がほぼ名字で呼んでるから下の名前が一向に覚えられないんですよね。
システムはプロトタイプさんなのでスキップ、ジャンプ、巻き戻しが出来るので凄く快適です。
斯波ルートは百合子が一番幸せになれると思うんですが、この人素直じゃないから拗れるんですよね。
一番最初にやった時は百合子の斯波のことが信じられないって気持ちが良く分かったし、そこからのあの2人の出会いとそれからの斯波に凄くもってかれました。
百合子が勘違いして斯波に復讐するルートも好きでした。
そして真島は百合子が誕生会前に告白すればあの一連の不幸な事件が起こらないという……。
ハッピーエンドもどこか幸せになりきれていない感じがあるんですけど……。
沢山恨みも買ってそうだし、あんまり長生き出来なさそうだなーって勝手に心配してます。
なんていうか、このエンドの百合子は本当の真島を知らないままな所が凄く好きです。
あと百合子の家はどうなってるんでしょうね?
百合子の母は百合子の父が真島の育ての親を殺した事を知ってるんだろうし、あの後正気でいられたんでしょうか?
どの道あの家は真島ルートで全員生きていても幸せではなさそうですよね。
このゲームのキャラで一番ヤバイのは百合子の父親ですよね。
何人も人殺しておいてその後普通に暮らせてるの怖すぎます。
百合子の母親が怯えて不安定になるのは当たり前ですよね。離婚できたらそうしたかったでしょうけど色んな意味でそれは無理だし。