AMNESIA World 攻略 アムネシア ワールド switch・Vita
switch版、Vita版共に記載通りに遊べばフルコンプ出来ると思います。
作品情報
AMNESIA World for Nintendo Switch | |
機種 | |
Nintendo Switch/Nintendo Switch Lite | |
発売日 | |
2021年8月19日 | |
CERO | |
B(12才以上対象) | |
◆出演◆ シン(CV:柿原徹也)/イッキ(CV:谷山紀章)/ケント(CV:石田彰)/トーマ(CV:日野聡)/ウキョウ(CV:宮田幸季)/オリオン(CV:五十嵐裕美)/ノヴァ(CV:花江夏樹) サワ(CV:森谷里美)/ミネ(CV:阿久津加菜)/ワカ(CV:高橋英則)/リカ(CV:吉田聖子)/ルカ(CV:細谷佳正) 藍川千尋/赤堀可乃子/岡沢美佳/幸地松正/篠宮沙弥/高橋あみか/長瀬ユウ/藤澤雄生 ディレクター:椎名あとり 原画:花邑まい ちびキャラ原画:夏目ウタ グラフィック:柊うり システムグラフィック:鈴木万次/松崎都久美/内山千明/真島かんな/三角麿愛 |
アムネシアワールドについて
このゲームにある機能
- クイックセーブ、クイックロード
- バッグログからの巻き戻し
ゲーム概要
Vita版は2014年5月22日、switch版は2021年8月19日に発売されました。switch移植にあたっての追加要素はありません。
NORMAL WORLD、CRIMINAL WORLD、SCHOOL WORLD、MUSIC WORLD、SECOND WORLD5つの世界に分かれています。世界ごとに世界観やキャラの関係性が違います。
スチルの数は
【シン】10枚(差分入れて19枚)
【イッキ】10枚(差分入れて15枚)
【ケント】10枚(差分入れて19枚)
【トーマ】10枚(差分入れて18枚)
【ウキョウ】10枚(差分入れて18枚)
【その他】25枚(差分入れて48枚)です。
[アムネシアワールド攻略目次へ戻る]
アムネシアワールド 攻略ページリンク
※最初から解放されているのはNORMAL WORLDのみです。CRIMINAL、SCHOOL、MUSIC WORLDそれぞれを1ルートクリアしたらSECOND WORLDが追加
各キャラのNORMAL、SCHOOL、MUSICをクリアするとタイトル画面にEXTRAが追加されます。
EXTRAにもスチルがありますので忘れずに回収してください。選択は無く、読み進めるだけです。
ALUBUMページにあるMUSIC GAMEの曲を全て演奏したら追加されるスチルもあります。
※Vita版の場合HARDでプレイすると同時にトロフィーも獲得できると思うので楽だと思います。
―NORMAL WORLD―
イベントのスキップが出来るときはスキップしても大丈夫です
※の付いている選択肢はキューブの欠片の集め具合によっては発生しません。その場合は無視して進めて大丈夫です。
欠片を効率よく集めるためにノヴァルートは一番最後に攻略してください。
―SCHOOL WORLD―
ミニゲームの成績がAだった時に入手出来るスチルがあるのでどのミニゲームも必ず一度はAを取ってください。
―MUSIC WORLD―
―CRIMINAL WORLD―
―SECOND WORLD―
・オリオン、ノヴァ
[アムネシアワールド攻略目次へ戻る]
アムネシアワールド 感想
デフォ名呼びというかデフォルト名が無いです。この頃のオトメイトさんにはデフォ名呼びが標準装備では無かったのか、アムネシアが記憶喪失な設定だからなのかはもう覚えていませんが、デフォ名が当たり前になると無いとちょっと寂しいですね。名前の所が無音だったり二人称だったりするのは。
あとガラケーでメールっていうのも今はもう無いですね。
アムネシアワールドをVitaで遊んだ時より多分楽しめました。あの頃に比べて乙女ゲームの発売本数が大分減っているので大分基準が緩くなっている気がします。
↓Vita版を遊んだ時の感想↓
今回もミニゲームがあるということであんまり期待はしていませんでした。 薄桜鬼SSLみたいな感じかなーって思ってたので。
でもSSL程ミニゲーム多くないし、MUSICGAMEは割と楽しかったです。
ただSSLと違ってミニゲームのスキップが出来ないので毎周必ずミニゲームをしなければいけません。 ミニゲームがあるのはSCHOOL WORLDなのですが、5周しないといけないのでだんだん飽きてきます。
全体的なゲームのボリュームは割とあるんですけど、それぞれの世界の物語は短いです。 一番ボリュームのあるSCHOOL WORLD意外は恋愛メインな感じではなくあまり乙女ゲーらしくはありませんでした。 でもそれはそれで楽しかったです。 アムネが好きでミニゲームも平気なら楽しめると思います。
今回一番ショックだったのはちょっとあれ?って思うスチルがあった事です。 アムネシアのスチルってもっと綺麗だった気がするんですけど……。
[アムネシアワールド攻略目次へ戻る]
AMNESIAシリーズまとめ
AMNESIA | |
シリーズ第1作目 これを遊んでいないと他のアムネシアシリーズは意味が分からない部分が多いと思います。 switch版とVita版の内容に違いは無いので、より大きな画面、より綺麗な音質で遊びたい場合はswitch、特にこだわりが無い場合はVita版が安いのでお得だと思います。 | |
PSP | AMNESIA 2011年8月18日発売 |
iOS & Android | アムネシア for iOS & Android 2013年2月8日発売 |
Vita | AMNESIA V Edition 2013年12月19日発売 追加シナリオ有り |
Switch | AMNESIA for Nintendo Switch 2019年9月12日 内容はVita版と同じ |
AMNESIA LATER | |
シリーズ第2作目 | |
PSP | AMNESIA LATER 2012年3月15日発売 |
iOS & Android | アムネシア レイター for iOS & Android 2013年12月3日発売 |
AMNESIA CROWD | |
シリーズ第3作目 | |
PSP | AMNESIA CROWD 2013年4月18日発売 |
iOS & Android | アムネシア クラウド for iOS & Android 2016年5月19日発売 |
AMNESIA LATER×CROWD | |
2作目のレイターと3作目のクラウドがまとめて1本になって移植 | |
Vita | AMNESIA LATER×CROWD V Edition 2014年10月16日発売 追加要素あり |
Switch | AMNESIA LATER×CROWD for Nintendo Switch 2019年10月3日発売 内容はVita版と同じです。 |
AMNESIA World | |
4作品目、ミニゲームが多いです。 | |
Vita | AMNESIA World 2014年5月22日発売 |
Switch | AMNESIA World for Nintendo Switch 2021年8月19日発売 |