購入予定の乙女ゲー
下にあるものは大体攻略アップする予定です。

  • 11月30日

    デスペラドロップス

    デスペラドロップス

  • 12月22日

    闇色の魔珠

    闇色の魔珠
  • 8月3日

    スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~

    スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~
  • 8月10日

    薄桜鬼 真改 万葉ノ抄

    薄桜鬼 真改 万葉ノ抄
  • 8月31日

    ラディアンテイル ~ファンファーレ!~

    ラディアンテイル ~ファンファーレ!~
  • 9月7日

    終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-

    終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-
  • 9月14日

    ワンド オブ フォーチュン R2FD

    ワンド オブ フォーチュン R2 FD ~君に捧げるエピローグ~ for Nintendo Switch
  • 10月26日

    華アワセ 朔

    華アワセ 朔 コンプリートセット
  • 11月23日

    月影の鎖

    月影の鎖

  • 11月30日

    キュピパラFD

    キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-
  • 11月30日

    デスペラドロップス

    デスペラドロップス

  • 12月22日

    闇色の魔珠

    闇色の魔珠
  • 8月3日

    スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~

    スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~
  • 8月10日

    薄桜鬼 真改 万葉ノ抄

    薄桜鬼 真改 万葉ノ抄
  • 8月31日

    ラディアンテイル ~ファンファーレ!~

    ラディアンテイル ~ファンファーレ!~
  • 9月7日

    終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-

    終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-
  • 9月14日

    ワンド オブ フォーチュン R2FD

    ワンド オブ フォーチュン R2 FD ~君に捧げるエピローグ~ for Nintendo Switch
  • 10月26日

    華アワセ 朔

    華アワセ 朔 コンプリートセット
  • 11月23日

    月影の鎖

    月影の鎖

  • 11月30日

    キュピパラFD

    キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-

魔性眼鏡 感想

2016年08月24日
乙女ゲー感想 0

このページには魔性眼鏡の感想を書いています。ネタバレ等も含まれたページとなっておりますのでご注意ください

魔性眼鏡 攻略

魔性眼鏡 攻略

魔性眼鏡の攻略はこちらのページにあります。

ボリュームもあんまり無く、攻略は簡単だし次の選択肢までジャンプが出来るのでフルコンプするのに1日も掛かりません。

エンディングは共通バッドが1つ。

シードルと童帝にハッピーエンドとバッドエンドが1種類ずつ。

ピーチはハッピーエンド1つとバッドが2種。

計8種類あります。

誰からやっても問題は無いけど、ピーチ→シードルor童帝って順番がいいかもしれません。

そしてこの作品、本当に衝撃を受けました。 最初はちょっとふざけたおバカな感じで進んで行くゲームかと思っていたのですが、 世界の歪みとか割とちゃんと歪んでて3つの国にもちゃんと繋がりがあって……そしてグロイ。 ほんと全てが想像と違いました。

しかも全ルートにグロ要素と絵があって、何の心の準備もせずにやった私は衝撃を受けました。 だってこのゲームでそんな絵が出て来るとは思いもしなかったし。

それから謎が謎のまま終わったのもちょっと残念。 オウジ様が何者で何の目的があって主人公に眼鏡を渡し、あの世界へ送ったのかは分からずじまいでした。

それから眼鏡掛けた後のかれんより素のままのかれんの方が好きです。……眼鏡必要無くない?

以下ネタバレの含まれた感想となりますのでご注意ください。

◆ピーチ◆

獣姦は流石になぁ……って思ってたらセフレって言うのは嘘でした。

だって今主人公は猿に突っ込んだのを突っ込まれてるのかって思ったらちょっと引きますよねww

そして本当のおばあさんはどうしたんだろう。

おじいさんとおばあさんの子供が捨てられて余白である童帝の国に住んでたりとか、おじいさんとおばあさんのクズっぷりが凄いですよね。

というよりもこのゲーム攻略キャラとティンクと子供たち以外とんでもない人達ばっかり。

◆シードル◆

一番好きでした。

生きているかれんに段々惹かれていって戸惑ってたりとか、 白雪姫と魔女の争いはかなりあれだったんでしょうね。

白雪姫はピーチの国のおばあさんな訳だし、おばあさんあんなだし。

ただこのルートのかれんは一番嫌いでした。

人が隠している事をぺらぺら話すし。まぁあの時はシードル=敵みたいな認識だったから仕方が無いのかもしれないけど。

◆童帝◆

結局ティンクの正体はなんだったんだろう。

お母さんなのかと思ったんですけど現実世界にお母さんいたみたいですしね。

というか現実世界に戻ってからちょっと端折りすぎじゃないですか? 現実に戻って、ちょっと時間が経って、親子の問題も多分解決したであろう童帝と再会。え?これで終わり??って思いました。

全員攻略したら疑問はそれなりに解消されると思ったのに全然解消されなかったのは本当に残念。 そしてオウジさまが攻略出来なかったのも残念。 けどまぁそれなりに楽しめました。

関連記事

気に入ったらシェア!

りこ
この記事を書いた人: りこ

乙女ゲームが大好きです。最初は自分が再プレイする時用の忘備録としてブログを始めたのですが、いつの間にか結構長い間続いてました。

攻略記事に関して何かありましたら該当ページよりコメントいただけると嬉しいです。

コメント0件

コメントはまだありません