オルフレール 攻略
オルフレールの攻略と感想をまとめたページです。
目次内のオルフレール 攻略ページリンクより当ブログ内の攻略チャートへすぐに飛べます。
こちらはPC版の攻略ページですVita版はの攻略ページはこちら
作品情報
オルフレール | |
![]() |
機種 |
Windows(R) Vista/7/8 | |
発売日 | |
2015年1月30日 | |
AMAZON 通常版 7,480円(税込) 特装版 9,680円(税込) ダウンロード版 7,480円(税込) |
◆出演◆ ルイス・リード(CV.須賀紀哉) アデル・リード(CV.土門熱) ザック・リード(CV.寺竹順) ノア・リード(CV.あさぎ夕) フィル・カーター(CV.佐和真中) カイン・コーエン(CV.雨冠類) サマル(CV.宮森優) 企画・原案: 歌紗野いく ディレクター: 歌紗野いく キャラクターデザイン・原画:夏海アマ SDキャラクター:トガタ シナリオ:嘉月アキ/高岡果輪 シナリオ監修: 歌紗野いく/高岡果輪 CG: シトカピバラ/カズオ/村地由衣/おとぎ遊戯/合同会社Gray Zone/ZERO1/タダノヒトナリ 原画補佐: 紫ヒカリ/aomi/山白/やまもとあきこ/ZERO1/Cardinal 背景: BB プロデューサー: 三好里奈 |
オルフレールについて
ゲームのシステム
- 次の選択肢、または未読部分までのジャンプ⇒なし
- フローチャートからの再開⇒なし
- フローチャートからの再開時のパラメータ調整⇒なし
- クイックセーブ、クイックロード⇒あり
- バッグログからの巻き戻し⇒なし
- 好感度上昇時の演出⇒あり
- ステータス画面⇒なし
- デフォ名呼び⇒なし
- 立ち絵の目と口の動き⇒なし
ゲーム概要
選択肢を選んで好感度を上げるノベルゲームです
スチルの数は
【アデル・リード】14枚(差分入れて153枚)
【ルイス・リード】15枚(差分入れて141枚)
【ザック・リード】10枚(差分入れて93枚)
【ノア・リード】10枚(差分入れて122枚)
【フィル・カーター】9枚(差分入れて93枚)
【カイン・コーエン】6枚(差分入れて59枚)
【その他】16枚(差分入れて255枚)です。
オルフレール 攻略ページリンク
おすすめ攻略順:フィルフートは一番最後、カインルートはアデルとルイス攻略後がいいかと思います。
オルフレール 感想

ここまで身分差とか主従関係を感じさせないなんて逆に凄いw
なんか凄く雑だなーって思うんですけど不思議と憎めません。
ボリュームもあんまり無いですが、バリエーションは豊富です。色々期待しなかったらそれなりに楽しめると思います。
あんな設定なのにシリアスな気分になる事もないですし、かる~く進んで行くのでこちらもかる~い気分でプレイ出来ます。
なんかちょっと貶してるみたいな感じになっちゃいましたが私はそこそこ楽しめました。終わった後には何も残りませんでしたがw
おねだりシェアメイトが楽しめた方は多分これも楽しめると思います。私はおねだり~よりこちらの方が好きです。
以下ネタバレも含まれる感想となっております
一番最初はルイスルートに進んだんですけど、アデルの病みっぷりがひどかったじゃないですか!
なのでアデルルートに入った時はアデルのあまりの爽やかさというか、あの後ろ暗い所なんて何一つ無い!って感じからどう病んでいくのか不安に思いながら進めていったんですけど……。
ずっとあのまま病まなかった。もう別人じゃないかと思うほど違います。 あの人はルイスルートでは何があってあんな風になってしまったのか。
このゲームで一番もやもやしたのはそこなんですけど、A'sRingさんのゲームでそんな色々考えちゃ負けだと思って気にしない事にします。
こんな感想ですけど私ちゃんと次も買う気ですからw