三国恋戦記~思いでがえし~+学園恋戦記 攻略
Daisy2/PROTOTYPEさんのの三国恋戦記~思いでがえし~+学園恋戦記の攻略と感想をまとめたページです。
目次内の三国恋戦記 思いでがえし 攻略ページリンクより当ブログ内の攻略記事へのリンクへすぐに飛べます。
作品情報
三国恋戦記~思いでがえし~+学園恋戦記 | |
機種 | |
Nintendo Switch/Nintendo Switch Lite | |
発売日 | |
2022年2月24日 | |
CERO | |
「B」(12才以上対象) | |
パッケージ版 希望小売価格 ¥5,940(税込) ダウンロード版 販売価格 ¥5,000(税込) |
思いでがえし ◆出演◆ 玄徳(CV.三木眞一郎) 雲長(CV.櫻井孝宏) 翼徳(CV.保志総一朗) 子龍(CV.石田彰) 孔明(CV.杉田智和) 芙蓉姫(CV.河原木志保) 孟徳(CV.森川智之) 文若(CV.竹本英史) 元譲(CV.三宅健太) 仲謀(CV.森久保祥太郎) 公瑾(CV.諏訪部順一) 早安(CV.岸尾だいすけ) 晏而(CV.花輪英司)/季翔(CV.間宮康弘)/献帝・尚香(CV.高口幸子)/大喬(CV.岩村琴美)/小喬(CV.武田華) 青山穣/赤城進/石田嘉代/内野真生/岡井カツノリ/片貝薫/川島悠美/河野裕/斉藤次郎/佐久間元輝/下妻由幸/奈良徹/新田英人/新田万紀子/長谷川俊介/林和良/御園行洋/山中真尋/優希知冴/米田基裕 企画・構成:スズケン/トム/金山じゅん/Daisy2 原画・キャラクターデザイン・グラフィック監修:スズケン シナリオ:トム/宙地/金山じゅん/HEADROOM/Daisy2 SDキャラクターデザイン:大石竜子 原画補佐:こうじ イベントグラフィック総括:ためこ グラフィック:ためこ/こうじ/とこ/ぴんすけ/多鷹りゆ/tororoto 背景美術総括:こうじ 背景美術:末武潤二/ぴんすけ/吉田誠治/大川大/今村晋一 SDキャラクター補佐:とこ/ためこ スクリプト:へび/ひの/二句トミィ/御剣ヒロ/鹿乃シャモア/コダマ 楽曲:細井聡司(hosplug) ディレクター:ひの 制作:金山じゅん コンシューマー版プロデューサー:多部田俊雄 コンシューマー版エグゼクティブプロデューサー:金山じゅん 学園恋戦記 ◆出演◆ 玄徳(CV.三木眞一郎) 雲長(CV.櫻井孝宏) 翼徳(CV.保志総一朗) 子龍(CV.石田彰) 孔明(CV.杉田智和) 芙蓉姫(CV.河原木志保) 孟徳(CV.森川智之) 文若(CV.竹本英史) 元譲(CV.三宅健太) 仲謀(CV.森久保祥太郎) 公瑾(CV.諏訪部順一) 早安(CV.岸尾だいすけ) 尚香(CV.高口幸子)/子敬(CV.間宮康弘) 青山穣/赤城進/石田嘉代/内野真生/岡井カツノリ/片貝薫/川島悠美/河野裕/斉藤次郎/佐久間元輝/下妻由幸/奈良徹/新田英人/新田万紀子/長谷川俊介/林和良/御園行洋/山中真尋/優希知冴/米田基裕 企画・構成:Daisy2 原画・キャラクターデザイン:スズケン シナリオ:トム/Daisy2 グラフィック総括:はづ グラフィック:はづ/由良/アサシロ/安田悠一/ためこ スクリプト:ひの/二句トミィ 楽曲:細井聡司(hosplug) ディレクション:ひの 制作:金山じゅん コンシューマー版プロデューサー:多部田俊雄 コンシューマー版エグゼクティブプロデューサー:金山じゅん |
三国恋戦記 思いでがえしについて
ゲームのシステム
- 次の選択肢、または未読部分までのジャンプ⇒あり
- フローチャートからの再開⇒なし
- フローチャートからの再開時のパラメータ調整⇒なし
- クイックセーブ、クイックロード⇒あり
- バッグログからの巻き戻し⇒あり
- 好感度上昇時の演出⇒なし(イージーモードで遊ぶと「軍議」や「問答」で正解が表示されます
- ステータス画面⇒なし
- デフォ名呼び⇒なし(名前の部分は無音声です)
- 立ち絵の目と口の動き⇒なし
永遠恋々、ひとひらの思いで、学園恋戦記は選択肢はなく、ただ読み進めていくだけです。
三国漫遊記はクイズパートが多いのでちょっと作業ゲーに近いかなと思います。しかも全キャラ大まかなストーリーの流れが同じなので(クイズも全ルート共通のクイズが多いです)より作業感があります。
スチルの数は、【思いでがえし】45枚、【学園恋戦記】22枚です。
switch版追加要素:ありません
おすすめ攻略順:三国漫遊記はどのルートもほとんど話の流れが同じなので1周目が一番楽しいです。なので好きなキャラ順に攻略していくのがいいと思います。
思いでがえしはPC版が2013年5月23日、PSP&Vita版が2016年2月4日に発売されました。
学園恋戦記はPC版が2017年10月27日に発売されました。
三国恋戦記 思いでがえし 攻略ページリンク
三国恋戦記 思いでがえし 感想
ボリュームはあんまりないかなと思います。あと三国漫遊記ほぼ同じストーリーを10周もするのは疲れました。最後の方はちょっと飽きてて強制スキップしました。
三国漫遊記以外は凄く楽しかったです。ただ本編の内容を結構忘れてたのでいつかまた本編遊んだ後に遊びたいです。(本編遊んだの結構前とはいえ、三国恋戦記も何度も移植されていて何度も遊んでるのにそれでも忘れてしまう……)
私は結構楽しめました。
公式動画
オープニングムービー
▲クリックで動画が読み込まれます▲
PC版オープニングムービー