購入予定の乙女ゲー
下にあるものは大体攻略アップする予定です。

  • 11月30日

    デスペラドロップス

    デスペラドロップス

  • 12月22日

    闇色の魔珠

    闇色の魔珠
  • 8月3日

    スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~

    スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~
  • 8月10日

    薄桜鬼 真改 万葉ノ抄

    薄桜鬼 真改 万葉ノ抄
  • 8月31日

    ラディアンテイル ~ファンファーレ!~

    ラディアンテイル ~ファンファーレ!~
  • 9月7日

    終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-

    終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-
  • 9月14日

    ワンド オブ フォーチュン R2FD

    ワンド オブ フォーチュン R2 FD ~君に捧げるエピローグ~ for Nintendo Switch
  • 10月26日

    華アワセ 朔

    華アワセ 朔 コンプリートセット
  • 11月23日

    月影の鎖

    月影の鎖

  • 11月30日

    キュピパラFD

    キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-
  • 11月30日

    デスペラドロップス

    デスペラドロップス

  • 12月22日

    闇色の魔珠

    闇色の魔珠
  • 8月3日

    スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~

    スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~
  • 8月10日

    薄桜鬼 真改 万葉ノ抄

    薄桜鬼 真改 万葉ノ抄
  • 8月31日

    ラディアンテイル ~ファンファーレ!~

    ラディアンテイル ~ファンファーレ!~
  • 9月7日

    終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-

    終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-
  • 9月14日

    ワンド オブ フォーチュン R2FD

    ワンド オブ フォーチュン R2 FD ~君に捧げるエピローグ~ for Nintendo Switch
  • 10月26日

    華アワセ 朔

    華アワセ 朔 コンプリートセット
  • 11月23日

    月影の鎖

    月影の鎖

  • 11月30日

    キュピパラFD

    キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-

OZMAFIA!! vivace 攻略 オズマフィア

2015年03月10日
攻略 2

Poni-Pachet SYさんdramatic createさんのOZMAFIA!! vivace(オズマフィア!!-ヴィヴァーチェ-)の攻略と感想をまとめたページです。switch版、Vita版どちらにも対応しています。

目次内のオズマフィア 攻略ページリンクより当ブログ内の攻略記事へのリンクへすぐに飛べます。

作品情報

OZMAFIA!!-vivace-
オズマフィア
機種
Nintendo Switch/Nintendo Switch Lite
発売日
2020年8月27日
CERO
「C」(15才以上対象)

AMAZON

楽天

Yahoo!

通常版 6,900円+税
6,900円+税

◆出演◆

カラミア(CV:新垣樽助)

キリエ(CV:興津和幸)

アクセル(CV:梯篤司)

シーザー(CV:桐本拓哉)

ソウ(CV:井口祐一)

ハーメルン(CV:小野友樹)

スカーレット(CV:市来光弘)

ヘンゼル(CV:榎木淳弥)

グレーテル(CV:野月まさみ)

パシェ(CV:藤井京子)

ベルシー(CV:峯岸佳)

アンデ(CV:内山由貴)

エリング(CV:車谷絵里)

メリサス(CV:岡本光右)

ドリアン・グレイ(CV:本田裕之)

マンボイ(CV:粟津貴嗣)

アルファーニ(CV:山口和也)

ロビン・フッド(CV:藤波聡)

ヘイディ(CV:豊島武人)

千葉泉/高橋信/廣瀬直也/松井謙典

主人公(CV:花村晃子)

企画/シナリオ: ゆーます

キャラクターデザイン:さとい

立ち絵(原画/彩色/仕上げ):さとい

スチル(原画/彩色):さとい

背景原画:雲屋ゆきや

背景彩色:ゆーます/小鳥遊

仕上げ:さとい/ゆーます

挿し絵:ヒツジ

ディレクター:杉村和代(ヒューネックス株式会社)

プロデューサー:大沢和己(ヒューネックス株式会社)

エグゼクティブプロデューサー:有泉富三彦(ヒューネックス株式会社)

[オズマフィア 攻略目次へ戻る]

オズマフィアについて

ゲームのシステム

  • 次の選択肢、または未読部分までのジャンプ⇒なし
  • フローチャートからの再開⇒なし
  • フローチャートからの再開時のパラメータ調整⇒なし
  • クイックセーブ、クイックロード⇒あり
  • バッグログからの巻き戻し⇒あり
  • 好感度上昇時の演出⇒あり
  • ステータス画面⇒あり
  • デフォ名呼び⇒あり
  • 立ち絵の目と口の動き⇒なし

ゲーム概要

Vita版は2015年2月26日、switch版は2020年8月27日に発売されました。

switch版追加要素:書き下ろしストーリーを追加、PC版オリジナルコンテンツを収録

Endlistに登録されるエンディングは全部で31です。

カラミア、キリエ、アクセルには乗り換えルートがあります。

スチルの数は 【カラミア】16枚(差分入れて18枚)
【キリエ】14枚(差分入れて17枚)
【アクセル】17枚(差分入れて27枚)
【スカーレット】10枚(差分入れて13枚)
【シーザー】9枚(差分入れて11枚)
【ソウ】9枚(差分無し)
【ハーメルン】5枚(差分入れて6枚)
【パシェ】6枚(差分なし)
【ロビン・フッド】6枚(差分入れて9枚)
【オスカー・ワイルド】10枚(差分入れて11枚)
【その他】10枚(差分入れて14枚)です。

[オズマフィア 攻略目次へ戻る]

オズマフィア 攻略ページリンク

全キャラ1種類以上のENDを見るとエピローグが解放されます。エピローグの選択肢は何を選んでも構いません

エピローグ含む全ENDクリア後、グランドファイナルが解放されます。グランドファイナルには選択肢はありません。

おすすめ攻略順:共通部分が結構多いので気になるキャラクターから攻略するのが良いと思います。(最初から攻略出来るのはカラミア、キリエ、アクセルだけです)

オズマフィア 感想

ボリュームありますが共通ルートが長いので1周目以降は結構すぐに終わります。

やっぱり何度遊んでもキリエが一番好きなのは変わりそうにありません。そしていつものことながら物語の内容結構忘れてる部分が多かったです。

カラミア、キリエ、アクセルルートはまぁ遊びながら思い出していったんですが、他ルートはほぼ覚えて無くてエピローグとグランドファイナルはもう全く覚えていませんでした。なのでこれちゃんとハッピーエンドになるんだろうか……後味悪い終わり方だったらどうしよう……ってドキドキしながら遊べたのでまぁ結果オーライです。

Vita版を遊んだ時の感想

[オズマフィア 攻略目次へ戻る]

公式動画

Vita版オープニングムービー

Switch版オープニングムービー

プロモーションムービー

▲クリックで動画が読み込まれます▲

コメント2件

コメントはまだありません

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015年03月09日 (月) 19:39

りこ

ハルさんへ

ページを作成する時間が中々取れなかったので遅くなってしまいましたが、その3つも追加しておきました。
お待たせしました(>_<)

2015年03月12日 (木) 21:05